2023/07/14

客員ゼミ「量子力学勉強会」第1回

昨日の量子力学ゼミでは,次のページを学習しました。

教科書7章 p196 7.1節 場の古典解析力学から

     p205 7.2節 場の正準量子化まで

 

次回の量子力学ゼミは,次の通りとなります。

○ゼミ日時:2023年8月10日(木)午後1時より

○会場:文京学習センター

○学習範囲:第7章7.3節~第8章8.3節(p205~215)を予定

教科書「量子論の基礎」清水明著 サイエンス社


(なお、「量子力学勉強会」は、従来は自主ゼミとして長らく実施してきましたが、客員ゼミとしては昨日が最初だったので「第1回」と表示しています)

 

客員ゼミ「複素関数を学ぶ」第7回

本日(2025/8/7)は教科書(『現代数学への入門シリーズ 複素関数入門 』神保道夫著 岩波書店)の§2.1 ベキ級数の収束の例2.10(逆三角関数) から§2.2 ベキ級数の微分の問4までを学習しました。 次回日程は次の通りです。 複素関数ゼミ ⚪︎日時 : 2025年8月2...