本日(2024/2/8)は教科書(『具体例から学ぶ多様体』藤岡敦著 裳華房) 8章初めから8.2節 多様体までを学習しました。
次回日程は次の通りです。
多様体ゼミ
⚪︎日時 : 2024年2月22日 (木) 午後1時から4時まで
⚪︎会場 : 文京学習センター (講義室11)
⚪︎学習範囲 : 8.3節 逆写像定理から8.5節 正則関数まで
写真は、円周(および実射影直線)が微分可能多様体であることをちゃんと確認してもらっているところです。
今回(7/4)の量子力学ゼミでは,次の内容を学習しました。 〇現代の量子力学(上) 3.8節 クレプシュ=ゴルダン係数と回転行列 から 3.9節 結合していない振動子と角運動量(式403) まで 次回の量子力学ゼミは,次の通りです。 〇ゼミ日時: 2025年7月31日(木)...